今日は中3の授業
ですが、一中は修学旅行のため
五中の生徒のみです。
そして
全員結果が出揃いました!
結論から言うと、3人がそれぞれ2点~6点
落としてしまいました。
が、一気に50点近く上げたりした後でのこの結果に
逆にちゃんと力がついたんだな、と確信した次第です。
合計点的には確かに下がっているんですが
各科目の印象点としてはむしろ上がってるような気がします。
ただ、先日も書きましたが
やはり5科の平均点は20点近く上がっているようです。
特に中~下位層がみんな頑張ったようです(上位層はもともと頑張っている)。
若干、順位も下がってしまうかもしれません。
五中3年
英語89→94点(5up)
五中3年
数学89→93点(4up)
五中3年
社会88→91点(3up)
五中3年
英語87→90点(3up)
五中3年
社会85→86点(1up)
五中3年
数学85→87点(2up)
五中3年
国語83→85点(2up)
五中3年
塾内英語平均点88点(学校平均70?)
塾内数学平均点90点(学校平均66?)
これ結構スゴいかもしれませんね。